株式会社明鏡堂

実際の商品のマーケティングを行いながら、
ブランド資産を高めるための知識と技能を伝え、
長期利益の実現に必要なノウハウを社内に蓄積します。

【支援内容】
市場調査・商品企画・販売計画
マーケティングのアドバイス
ブランドエクイティー構築支援

こんな課題で悩んでいませんか?

お悩み①
新規顧客を獲得するための効果的な方法がわからない。

お悩み②
近隣の競合と差別化するポイントが見つからない。

お悩み③
利益率を向上させる方法がわからず、値上げが不安だ。

お悩み④
新規出店を目指しているが、どの立地を選ぶべきか、判断するのが難しい。

お悩み⑤
商品やサービスのコンセプトを言葉にまとめ、一貫した広告を展開できない。

お悩み⑥
広告や販促のノウハウが不足し、マーケティング活動をうまく行えない。


その原因は「マーケティング」知識の
不足かもしれません。

かつて日本では、右肩上がりに経済成長する時代がありました。
「作ったものは何でも売れる」時代には、製品をいかに効率的に生産し、安く販売するのかが、最も重要な経営課題でした。

しかし、現代の日本は市場が成熟し、消費者のニーズが多様化しました。
成熟した市場では単に「安い」だけでは商品を買ってもらうことが難しく、経営にも限界が訪れます。
そこで必要となるのが、「マーケティング」です。

マーケティングとは、顧客の求めているものを深く理解して、商品やサービスが「売れる理由」を作る一連の活動のことです。
たとえば、次のような経営活動が「マーケティング」です。

マーケティング活動とは

  1. 顧客の声を集め、商品開発に生かすこと(マーケティング・リサーチ、商品開発)
  2. 顧客が大きな価値を感じるとともに、企業としても大きな利益を得られる価格をつけること(プライシング)
  3. 顧客にとって価値を感じることができる、販売場所を作ること(配架)
  4. 顧客が商品の特長を体感できるようなパッケージや広告を制作し、展開すること(販売促進)
  5. 商品の売れ行きを数字で管理し、施策の改善を重ねること(マーケティング・マネジメント)

マーケティングの知識があると、
このように解決できます。

お悩み①
新規顧客を獲得するための効果的な方法がわからない。

解決策
広告の活用が有効です。ただし、単にたくさん出稿すればいいというものではありません。広告媒体(チラシ、看板、新聞、CM、WEB広告など)にはそれぞれの特性があり、目的に応じて使い分ける必要があります。
顧客の購買行動を理解したうえで、目的に応じて複数の広告を試し、反響を確かめながら費用対効果を高めます。
→広告

お悩み②
近隣の競合と差別化するポイントが見つからない。

解決策
顧客・競合・自社の3者の情報を整理して、分析することで差別化の方針が見えてきます。
お勧めの方法は、マーケティングのフレームワーク「3C分析」です。顧客のニーズ・自社・競合の情報を整理し、「競合が提供していないが、顧客ニーズの強い自社商品の強み(コンセプト)」を洗い出してみてはいかがでしょうか。
→差別化戦略・コンセプト

お悩み③
利益率を向上させる方法がわからず、値上げが不安だ。

解決策
値上げは利益率向上に最も貢献する施策ですが、客足が遠のく原因にもなります。
値上げを成功させるには、単に値札の金額を書き換えるのではなく、サービス内容全体をリニューアルし、顧客に「新しい価値」を感じてもらえるように設計することがお勧めです。
→プライシング

お悩み④
新規出店を目指しているが、どの立地を選ぶべきか、判断するのが難しい。

解決策
まずは国勢調査のデータをもとに、出店予定地の人口や年齢構成を調査し、市場規模を推計しましょう。
総務省統計局は、jSTAT MAPという無料のツールを公開しています。国勢調査の情報を地図上で可視化するサービスで、とても便利です。
また、競合店の数をベースに売上を予測することで、立地の失敗を未然に防ぐことが重要です。
→立地調査

お悩み⑤
商品やサービスのコンセプトを言葉にまとめ、一貫した広告を展開できない。

解決策
人の本能にズバリ刺さるような体験である「インサイト」と、「競合が提供していないが、顧客ニーズの強い自社商品の強み」をうまく組み合わせ、キャッチコピーの形にまとめましょう。
→広告コピー

お悩み⑥
広告や販促のノウハウが不足し、マーケティング活動をうまく行えない。

解決策
販促活動を成功させるためには、自身の手で企画を考える必要があります。広告コピーだけでなく、顧客の心を動かし、行動を呼び起こす「シナリオ」のメソッドを学びましょう。
→プロモーション

明鏡堂は、自社で培ったBtoCマーケティングの知見と、経済学の観点から、中小企業のマーケティング力強化を支援します。

代表プロフィール

代表取締役 銘苅拓也

銘苅拓也(めかる・たくや)

代表取締役
経営コンサルタント
IT経済ジャーナリスト

【人物】1996年生まれ、沖縄県浦添市出身。同志社大学経済学部卒業(専攻はマクロ経済学)、株式会社船井総合研究所に入社。2023年、株式会社明鏡堂を設立。「リサーチ→コンセプト化→商品化」を基軸とするマーケティングを提唱している。

お知らせ